お知らせ」カテゴリーアーカイブ

【急性虫垂炎】 盲腸で入院してました  9月22日  【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

ついに退院の日

 

朝食

 

IMG_1190

ついにノーマルご飯!!

 

う、嬉しい・・・!!

 

にしても

おかゆもご飯もめちゃめちゃ量が多いんです

普段だってこんなにご飯食べねーわ!って量が出てきます

若いから大盛りとかってわけでもないでしょうからデフォルトでこの量なんでしょうか

 

 

 

 

 

9時に回診がきて手術痕のヘソの横がジュクジュクしてるので薬をもらいました

次の通院(10/12)までお風呂がダメ

それまでおくすりつけてね

とのこと

 

その他、痛み止めがだされています

 

 

 

 

そして10時

請求書をもらって1階の受付でお金を払って退院です!

15万でした!

 

 

 

保険関係の手続きがいろいろあるのでまだ全部終わっていませんが、以上がおおまかな入院生活の流れでした!

 

 

 

 

 

 

追伸

26日の夜に10日ぶりのビールを飲みました

IMG_1187

 

 

 

 

 

めっっっちゃうめーーーー!!

 

 

となると思ったのですが、そこまでだったのはどうしてだろう・・・?

 

 

今のところお酒は減らしています

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

【急性虫垂炎】 盲腸で入院してました  9月21日  【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

 

手術翌日です

 

 

 

1日でお腹の痛みが半減しました!

 

 

医療の進歩はすごいです!

 

 

 

朝から昼のご飯のことを楽しみにしています。

 

 

9時の回診では「お昼からご飯だしますね」とのこと

やったー!!!!

 

 

 

点滴で栄養を摂取してるからお腹は空かないものの、美味しいもの食べたい欲はMAXです。

白い紙に退院したら食べたいものを列挙してました。

どこどこのラーメンだとか、うなぎだとか、お寿司だとかです。

謎にシャケ弁が食べたかったり・・・

お酒欲はありませんでした。

なんとA4の紙が食べたいもので埋まりました。

 

 

 

 

とはいっても丸3日も絶食した後なのでお昼はお湯みたいなおかゆからと予想

 

 

IMG_1170

 

 

うおおおおお!!!

 

けっこうしっかりしたおかゆだ!!!!

 

 

肉もあるぞ!!!!!

 

 

 

気分は船で漂流した漁民が1ヶ月ぶりにありついたメシです

 

 

しかし、胃が小さくなっているせいで7割くらいでおなかいっぱい

 

おかゆ多すぎィ・・・

 

 

 

 

それからまた嬉しいことが

 

16:00 点滴が終わりました!!

 

腕が自由に!

 

 

お昼にした採血の結果、白血球が普通になっているとのことで退院しても大丈夫とのこと!

術後2日で退院ってすごい!

開腹手術だと2週間とかかかるみたいです。

 

先生「いつ退院しますか?」

私「最短でお願いします!!」

 

ということで翌日に退院という流れになりました

 

 

予想以上に回復が早いのでウキウキの気分で夕食です

 

IMG_1171

 

おかゆですね

わかります

 

お魚の天ぷらがあるっ!!!!

 

 

今回は半分しか食べられませんでした

 

 

 

しかし右上の甘いやつ

 

1口食べたら・・・

 

なんでしょう

数日間、甘い物を食べていないせいなのか

うっめえええええええええ

口の中に幸せがあふれてしまいました

 

絶食からの甘い物

この世にある最も幸せなものの一つにふれた気がしました

 

 

 

 

そして隣のイビキがうるさい中、明日の退院を迎えます。

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【急性虫垂炎】 盲腸で入院してました  9月20日  【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

入院3日目

 

ついに手術です

 

 

虫垂炎がひどすぎる人は緊急手術したりするみたいですが、私はそこまでひどくなかったので

薬である程度おさえて、絶食2日してから手術です

 

 

あの痛みで炎症がそこまでしていないって緊急手術レベルの痛みってどれほどのものなの・・・

 

 

8時頃には手術着に着替えました

IMG_1164

 

 

手術は9:05からです。

 

手術は全身麻酔の腹腔鏡手術でお腹に穴を3つ開けるみたいです

開腹手術と違って仕事復帰が早いとのこと

あと尿カテーテルがとても痛そうで不安です

 

 

 

妻の母親と妻に見送られ手術室のある階へ(車椅子で)

 

ベッドに寝て、ちょこっといろいろ確認したり名前をいったりした後に

点滴のチューブから麻酔がはいってきました

「麻酔が入りますのでちょっと腕痛いですよー」

と言われた後に

あ、チクチクする・・・って2秒くらい考えたかと思うともう意識が飛んでました

 

 

 

起きたら手術が終わっていました。

 

口の中に入っていた呼吸するやつが外され

手術室→病室へ

酸素吸引の器具をつけてベッド上で3時間安静にとのこと

 

「あ、あれ?尿カテーテルついてるの・・・?違和感ないんだけど」

ともぞもぞしてみると

ついてなかった!!!

 

看護師さんに聞いたら「つけなくてOKだったみたい」とのこと!

歓喜!!

 

 

まぁ、それでも術後のお腹は痛いです

 

どれくらい痛いかっていえば

まったく運動しない人が腹筋運動を5000回やった翌日の筋肉痛の1.5倍くらいです。

 

点滴は引き続き

 

 

オナラがでればご飯も始まるんだろうなと思いながら

ベッドの中で3時間安静に

 

んっ・・・

こ、これは・・・

 

 

術後2時間もたたずしておならでました・・・

 

 

 

いや、こんなにすぐ出るものなの!?

 

 

 

看護師さんに話したら「よかったですねぇ~」とのこと

 

 

腹腔鏡手術すごい!こんなにすぐでるなんて!

 

 

 

そして手術した先生が妻に術後の説明をしたらしくそのときに切除した虫垂をみせてくれたとのこと

その写真をみせてもらいましたが、サンマの内臓みたいでした

 

 

 

昼過ぎに~寝るまでは安静にしていたので特にやることもなく暇でした

 

苦痛なのは

・自由に動けないこと

・向かいの病室の人が耳が遠いせいで見舞いの人との会話がめちゃめちゃ大声

・そして食べる音がクッッッチャクッッチャ食べる

・オエッオエッ ペッって何回もする

・イビキ

 

こんな感じです。

 

 

 

すごく不快なのでイヤホンをして音楽を聞きながら本を読んだり、映画を見たりしていたのですが

そうすると部屋に先生や看護師さんが入ってくるときわからないんですよね~

 

イヤホン音量大きめでamazonプライムのバラエティ番組みながらニヤニヤしてたら

看護師さんにニヤニヤしてるところ見られてめちゃめちゃ恥ずかしかったです

 

 

 

次の日はいよいよご飯がでるかも?

 

わくわくしながら眠ります。

 

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【急性虫垂炎】 盲腸で入院してました  9月19日  【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

入院2日目です。

 

 

昨夜は救急病棟に入院しましたが、次からは消化器外科の病棟へ移動です。

寝なれないベッドと寝なれない場所

点滴を2時間毎に交換しにくる物音

で全然ぐっすり寝られず

 

 

そして回診

 

先生曰く

やっぱり手術っすね

ということで手術になりました/(^o^)\

手術日は翌日です

 

 

レントゲンとって

心電図とって

 

 

あとはベッドでごろごろ

 

 

 

 

メシもないし、腕には点滴

暇だ・・・

 

点滴をしていれば喉もかわかないんですねー不思議

 

 

 

夕方には麻酔医の先生が手術の麻酔について説明がありました

 

 

夜はゴロゴロしながら図書館で借りてきてもらった本を読んだり、amazon プライムで映画みたり、youtubeみたりしてました

 

 

 

そして21:00消灯

 

 

うーん

となりの人のイビキがめちゃうるせえ!!

 

 

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

【急性虫垂炎】 盲腸で入院してました  9月17日 18日  【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

 

急性虫垂炎(盲腸ってよくいうやつ)で入院してました(´・ω・`)

 

 

 

せっかくなので流れを

 

 

 

 

痛みは突然にきました!

 

 

というわけでもなく

 

 

9月17日の夜にきました。

 

お腹が張っているような感じで痛みも少し

我慢して眠れば朝には治るだろうと思えるような痛み

 

 

 

 

朝起きても痛みはおさまらず

 

 

9月18日

 

我慢できるレベルの痛みなのでお仕事へ

 

 

事務所ついてからも痛みは続き

10:30過ぎ頃

 

このままだと悪化してしまうかな?と思い病院へ

 

 

腸の調子が悪いのかもということで整腸剤をだしてもらいました。

薬飲んで少しすれば落ち着くかなと思ったのですが・・・

 

 

事務所に戻って20分もすると・・・

 

 

脂汗

 

 

手の震え

 

痛みの悪化

 

 

 

 

これはやばい!っということでまた病院へ(すでに運転できないレベルになっていたので連れてってもらいました)

 

 

 

 

そうすると・・・

 

 

紹介状を書いてもらって中通病院の救急へ

腸閉塞の可能性もあるとのこと

 

 

 

妻に連絡して仕事を中断してきてもらいました

 

すぐに点滴

 

IMG_1160

 

このあたりがめちゃめちゃ激痛

 

痛みだけではなく苦しみと不快感がMAXフルパワーな感じです

FullSizeR10

 

なにかを考えるとつらい

誰かの会話を聞くだけでつらい

そんな状態

 

 

そして

いろいろと検査したら

 

 

 

たぶん食あたりとのこと

 

 

急性虫垂炎で痛がるところを押しても痛くなかったので安心

 

 

便ででちゃえば大丈夫かなと思っていました。

 

私「痛みが収まったら、夜はお腹に優しいものでも食べながら家でゴロゴロしようかな」

なーんて思っていました←この頃は痛み止めの点滴でだいぶ楽に

IMG_1159

 

 

しかし

先生「痛がり方が激しいのでCTとってみます」

 

と言われゾワッ

 

 

先生「虫垂炎ですね。入院です。」

 

私「ファッ」

 

 

先生「明日、外科の先生が手術したほうがいいレベルだと判断すれば手術です」

 

私「ファッ」

 

 

 

というわけで入院となりました。

 

 

 

iPhoneの充電器や着替えなどいろいろ持ってきてもらい、親もちょろっと顔を出してくれたりしてその日は終わりました。

 

 

 

そして手術ということで絶食になりました。

IMG_1188

 

栄養はすべて点滴からの摂取

 

 

 

私は朝ごはんを食べないので17日の夜にご飯を食べるのを最後にしばらくご飯がない生活が始まったのです。

 

 

19日に続く

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金足農業 準優勝おめでとう! 【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

 

ここまで夏の甲子園で盛り上がったことはありませんでした。

 

 

秋田県民なら誰しもがそうであることだろうと思います。

 

 

 

 

決勝は負けてしまいましたが、すべての試合が心に残るすばらしい試合でした!

 

 

 

ボロボロ泣きながら勝利を喜びました!

 

 

 

 

まだ国体があるので、金足農業の試合がみられます!

吉田くんに限ってはU-18にも選ばれていますし!

 

 

 

国体ではぜひ優勝を!

って思ってますけど、連投連投になってしまうのでそこが心配なところ・・・。

 

 

 

 

 

まずは甲子園準優勝おめでとう!

お疲れ様でした!

ゆっくり休んでください!

 

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金足農業 ついに決勝の舞台へ・・・!!!!! 【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

 

 

ついに

 

あの

 

1回戦負け常連の秋田代表が・・・・・・!!

 

 

 

 

夏の甲子園の決勝の舞台へ!!

 

 

 

 

 

私も皆さんの例に漏れず甲子園大好きっ子です

 

 

 

秋田県の予選から見に行ってます。

 

IMG_1001

準決勝の金足農業-能代

 

このときは金足農業すげーなー

くらいにしか思わなかった自分を恥じたい

 

 

 

 

 

そして1回戦勝てばお盆中にもう1試合みられるからそこまでいってほしいという小さな願望がまさかの決勝!!

 

 

 

 

 

 

IMG_0964

 

魁新報はすぐに号外!

 

 

 

今日の決勝には臨時の飛行機でるわ、全国ニュースでとりあげられるわのフィーバーっぷり

 

 

私も微力ながら寄付してきました^^

 

 

 

そしてNHKのパブリックビューイングにも行ってきました!

 

 

IMG_0973

 

勝った後の校歌の瞬間は涙涙です

(この試合は近江戦)

 

 

 

 

IMG_0974

そしてテレビにも映ってました!

一番右のワイシャツの人

(仕事終わってから行ってますよ)

 

 

決勝は

今日の14時から

 

 

ラスボスの大阪桐蔭

 

 

 

 

絶対に絶対に勝つ!!

 

 

そして祝いの美酒に酔いしれたい・・・・・・

 

 

 

がんばれ!金足農業高校!!!!!!!

(今日も泣きます)

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏季休暇のお知らせ 【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

8月11日~8月16日までお休みをいただきます。

 

 

がんばれ!金足農業高校!

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

宅建 法定講習にいってきました! 【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

宅地建物取引士試験に合格して

登録しなければ法定講習等ないのですが

 

お仕事で使う人は登録しなければなりません。

 

 

そして登録してから5年後にあるのが

法定講習

 

 

 

これを受けないと更新ができないんです。

 

 

名称が

宅地建物取引「主任者」→宅地建物取引「士」

に変更になった影響で講習の時間が1時間延びました。

FullSizeR8

 

私は東京のとある大学に通っていたときに合格して、秋田に戻る前に登録したので東京登録なんです。

神保町にあるとある会議室での法定講習だったのですが・・・

 

 

は、話が絶望的につまらないし・・・。

改正のあった法令関係をベラベラ言われても全然入ってこない・・・。

眠い・・・。

外は暑いので昼ごはんはここで食べよう・・・。

眠い・・・。

 

17:00までつらかったです。

 

 

 

しかし、めでたく更新後の宅地建物取引士証をゲット

FullSizeR7

 

都知事名が

猪瀬直樹→小池百合子

になりました。

 

 

 

 

 

夜はよく行っていたクラブでイベントをやるということでDJをやらせていただきました。

IMG_0893

 

 

序盤にやったのでよかったですが、2時には酔いつぶれてぶっ倒れてすやすやと・・・。

 

 

 

 

つまり

 

東京暑すぎ

暑いじゃなくて熱いレベル

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏の暑さに負けない 【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

 

連日の暑さが凄まじいものになっていますね

 

41度とかいう想像もつかないレベルの暑さになっている地域もあるなか・・・

 

IMG_0877

 

釣りに行ってきました

 

 

 

 

 

日の出と同時にカヤックで出航

 

 

1投目でちっちゃいアジがヒット

 

これはこのアジを狙っている魚がいる予感・・・

 

 

 

その後、反応ナシ!!

 

 

 

 

最後にワインドで底を狙っていたら

 

ググッと

 

 

 

しかし・・・!のらずっ!!

 

 

 

0匹で帰宅

 

 

 

 

帰り際によく来るおじさんとお話したら

7月に入ってから調子よくないみたい

 

 

 

 

 

やっぱり暑いと魚もだれますよね

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------