釣果報告の前に
前の記事にて、釣った魚たちはどうなったかな?
釣った初日は小さい真鯛たちを湯引きと鯛めしにして食べました^^
鯛めしに漬けを乗っけてお茶漬けにして食うという贅沢
次の日は前日に干しておいたカマスを焼きました^^
そして3日目は・・・
神経締めをしてから3日間熟成させた真鯛を・・・
正統派にお刺身にして食べました!
やっぱり寝かせると美味しいですね~
サバのほうは甘くつくった味噌に漬け込んで冷凍してあります^^
そして、昨日の釣果情報
出戸浜あたりからカヤックにて・・・
日の出前あたりから釣り始め
空気を入れてふくらますタイプのカヤックなので、めちゃめちゃ風の影響を受けて流されてしまいます。
帰りに漕ぐのがとても大変なのでそれがネックになっていました。
かるーく流されるくらいがちょうどいいので、今回は船釣り用の重いオモリをアンカー代わりにしたら、思いの外ちょうどいい流され具合でした!
漬物石を使ったりするとも聞くので、今度ホーマックに漬物石とロープを買いに行こうかしら・・・
肝心の釣果はと言うと
マゴチ!
60cmないくらいですね!
イナダ!
40cm台後半くらい
「秋」って感じですね~
このあと、風が強くなってきたので、カヤックではなくテトラポッドからジグパラブレードを投げて遊んでたら・・・
またも、マゴチがヒット!
これがでかい!
70cmはある!(・・・と思う)
ただ、タモ網いれるのを失敗・・・
ルアーが外れてさようなら・・・
ショック・・・・・・
まぁ、マゴチはさっき釣れたしいいや!ってことで帰宅^^
どちらも内蔵と頭を落として冷蔵庫で熟成中です^^
-------------------------------------------------------------- 秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事 〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号 TEL:018-831-8181 FAX:018-831-8182 mail:sanwa@akita-sanwa.jp ブログ担当:鈴木 --------------------------------------------------------------