投稿者「sanwastaff」のアーカイブ

もうひとつ 古文ネタ   【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

 

たまーに和歌の紹介の記事を書いたりしますけど、

私、高校時代は理系でした(・∀・)

大学は文系の学部ですけど、特に古文、漢文が好きなわけではないので

あっさい知識で書いてるのだと思ってご容赦ください

 

 

 

 

そこで

古文が嫌いな受験生のアナタ!!

 

古文って何書いてるかよくわからない

みたいな悩みをお持ちだと思います(・∀・)

 

あの文章って

現代語訳にすると女の子の恋模様が多いんですよね

 

それ以外でも書いてることってけっこうなにこれくだらねー

みたいなの多いです

徒然草の有名な冒頭部分ですら

 

つれづれなるままに、日ぐらし、硯にむかひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

オッス!おらニート!暇だから書いてたら、なんか盛り上がってきた。
まあ聞いてくれ

となるようです。

 

 

 

活用とか活用の種類とかそーゆーがめんどくさくなっちゃいますけど

話自体はあ、そーゆーことなのねみたいなの多いなーって思っていたところ

いい画像を見つけました

 

 

 

 

 

 

今昔物語集が元ネタみたいです。

 

 

今も昔も人間、くだらないことが大好きなようですね(にっこり)

 

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜がガンガン咲いてます!!!   【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

秋田市はもう満開は来週かな?みたいなところまで咲いてきています!!

 

このブログに写真を載せようと思って

三和商事のまわりをちらっと見てみたら

まったく桜の木がなかった・・・

 

 

 

東小学校まで行くしかないみたいですね~

 

 

 

桜の季節なので

久しぶりの百人一首のコーナーやりますか~

 

ちなみに前提知識として

古典に出てくる「花」という言葉はほとんどが桜を指します

 

■花、は6首
09 花の色はうつりにけりないたづらに わが身世にふるながめせしまに  小野小町
33 久方の光のどけき春の日に しづこころなく花の散るらむ       紀友則
66 もろともにあはれとも思へ山桜 花よりほかに知る人もなし      大僧正行尊
96 花さそふ嵐の庭の雪ならで ふりゆくものはわが身なりけり      入道前太政大臣

■桜、は3首
61 いにしへの奈良の都の八重桜 けふ九重ににほひぬるかな       伊勢大輔
66 もろともにあはれとも思へ山桜 花よりほかに知る人もなし      大僧正行尊
73 高砂の尾上の桜咲きにけり 外山の霞立たずもあらなむ        前中納言匡房

 

(コピペしてきました・・・)

 

一番有名なのは

小野小町の歌だと思います

 

花の色は うつりにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせしまに

小野小町(9番) 『古今集』春・113

 

■□■ 現代語訳 ■□■

桜の花の色は、むなしく衰え色あせてしまった、春の長雨が降
っている間に。ちょうど私の美貌が衰えたように、恋や世間のも
ろもろのことに思い悩んでいるうちに。

 

 

 

私を含め、皆様が平家物語で学んだあの「無常観」がこの歌は顕著ですね!

物事は常に動いていて、永遠なんてない!みたいな考え方

日本人の美学だと思います

うつりゆくもの、変わりゆくものの中にあるからこそ美はすばらしいんですよね

 

 

 

 

まぁ、そんなことで今日もブログを埋めることができました(・∀・)

 

本当にありがとうございました

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

三和商事あるある~はやく~言いたい~♪    【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

 

三和商事あるある~はやく~言いたい~♪

 

 

ということで

三和商事あるあるを考えてみました(・∀・)

 

 

 

・宅配お弁当にあまり悩まない

誰かがここにするって言ったところに乗っかりがちです

 

 

 

・シュレッダーは自分の時だけ満杯

シュレッダーに紙を入れるといつも自分の時だけ

満杯でピーピーなる気がする

 

 

 

・いただきものを忘れがち

お菓子やフルーツをいただくと賞味期限が短いときほど持って帰るの忘れる(俺だけ?)

 

 

・常務が専務で専務が常務????

前に専務が常務だったので電話で「常務いらっしゃいますか?」と言われるて常務に代わると

相手は常務ではなくて前の常務である専務に代わりたかったってことがまれによくあります(混乱)

 

・かたむきがち

いろんなものが額に入れて飾られてるんですが

ちょっとずつかたむきがちです

直しても数日後、かたむきます

 

 

 

また思いついたら書きますね~

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浄化槽の立ち会いにいってきましたので、ご報告  【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

浄化槽の法定点検?っていうのがありまして

河辺戸島にあります、ディアコート戸島に行ってきました(・ω<)

 

 

JSA001

 

 

こちらは去年に完成したアパートです

 

 

13:30に点検する業者さんと待ち合わせだったのですが、

すでに業者さんがきていて点検の準備をしていました(・∀・)

 

 

書類をいろいろとわたして

「それでははじめます」

とのことで

浄化槽のフタをパカァ

 

 

IMG_8602

 

中身は世にもおぞましいものがつまっていました

 

ジョジョの名言を借りると

こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーッ!!

でしたね

 

 

でも上まではにおいがあがってこないんですね~

そういうふうになってるんですかね?

 

 

 

IMG_8603

 

 

 

こういう作業の積み重ねをすることで

入居者様が快適に暮らしていただけるのならば

私は本望でございます(超絶にっこり)

 

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

繁忙期が終わりまして・・・  まったりとお引っ越しができる時期になりましたね  秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

 

賃貸をやっている不動産業者がもっとも忙しい2,3月が終わりました(・∀・)

 

 

 

引っ越しの時期に特に縛りがない方にとってこれからのシーズンは引っ越しおすすめです!

 

・理由その1

入れ替えに間に合わなかった退去のお部屋がよりどりみどり

どういうことかと言うと

一番多い引っ越しが3月20日~31日の間です。

退去後からリフォーム工事でだいたい急いでも10日くらいをみてもらっています。(工事内容によるが・・・)

そうすると4月に入ってしまい、いいお部屋でも比較的決まりづらくなります。

となると4月のこの時期が狙い目かなって思いますね!

 

 

 

・理由その2

2月3月の引越し料金は割高!

他のシーズンに比べて引越し料金が高くなっている上に

時間的融通が効かないことが多いです

一概には言えませんが、これからのシーズンは割高料金を払わなくていいというこです!

 

 

・理由その3

寒いとつらい

寒い中で引っ越しするのはつらいですよね?

真夏に汗ダラダラで引っ越しするのもつらいです

だとすれば・・・

このあたたか~いこの時期に引っ越しすると気持ちいいですね!

 

 

 

(・ω<)

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東小学校を通った時に桜が咲いていました!    【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

午前中に東小学校の前を通ったときに桜が咲いていました!

 

いやぁ~春ですねぇ~

 

 

止まって写真撮りたいところでしたけど、

小学校のまわりでスーツきた男が写真を撮ってるっていう図が

どうしても変態っぽいのでやめました

 

私の住む田舎はまだ桜の気配がちょろっとしかしないで

さすがに秋田市は早いな~と

 

 

 

さくら、さくらといいますが

 

日本人は桜が咲いているときは

その下で宴会をやったりしますが

 

葉桜のときでも葉っぱがついていないときでも美しいと思う心が

より日本人らしさ、奥ゆかしさを育てるのではないのでしょうか~

 

 

 

(´ε`;)ウーン…

 

 

 

 

あたたかくなると、なべっこしたいですね!

 

 

そういえば

秋田市の小中学生はどこでなべっこするんでしょ?

 

 

うちみたいなking of 田☆舎だと

学校のすぐ横でやったり、自転車で広場みたいなところでやったり、

まぁ、どこでもやってましたけど

 

秋田市の栄えているところだとそうもいきませんよね?

 

 

(´ε`;)ウーン…

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風邪だけど、風邪じゃなかった!!!  【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

昨日、風邪ひいてしまいましたって記事を書きましたが・・・

 

 

 

なんでしょうか・・・

 

 

 

 

治りました(・∀・)

 

 

 

 

素人診断でアレなんですが・・・

 

なんか疲れがたまっていたみたいで・・・

昨日がっつりと寝たら

昨日と今日で全然ちがってました

 

昨日                   今日

鼻水ぐじゅぐじゅ    →       すっきり

ゲホッゲホッ       →      スーハースーハー

ぼーっとする       →      (`・ω・´)シャキーン

熱っぽい          →     ビール飲みたい

 

 

私の素人診断によるとたぶん最近の寝不足と様々なプレッシャーからくる

精神的なアレだったのではないかと推測(・∀・)

 

 

 

 

もしかして特効薬のこれがよかったのかもしれないですねぇ・・・

 

 

 

 

IMG_8590

大仙市大曲

ラーメン MOSH

特濃ラーメン 大盛り

 

 

病は気からといいますとおり

美味しいものを食べて気持ち的に幸せになれば

疲れもとれて、病気を治してくれるんでしょうかね

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

花粉症かな・・・? ん?のどが痛いぞ・・・?  【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

11ヶ月ぶりに風邪をひいてしまいまして・・・(汗)

(インフルエンザを除く)

 

 

 

 

まぁでも、インフルエンザの症状からしたらかなり楽ですね!

 

 

 

 

インフルエンザのときは世界の終わりかと思いましたもの・・・(ドラゲナイッドラゲナイッ)

 

 

ぼーっとしちゃって、喉が痛くて、鼻水、くらいの症状です

 

今日はあたたかいものを食べて早々に寝ます(´・ωゞ)

 

 

風邪ひいたときって

栄養をつけるためにガッツリとメシを食うのがいいと思いきや

内臓に負担をかけてしまうということで

負担をかけない系の食べ物をよく噛むのがいいみたいです。

 

 

 

私はポカリとウィダーインゼリー(マルチビタミン)を多量に準備して

風邪くんと戦いたいと思います(・∀・)

 

 

 

(はぁ・・・ カツ丼くいてー)

 

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋田市の家賃相場を知ろう  【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

不動産情報サイトのHome’sを見ていたら

おもしろいものを見つけたので紹介させていただきます

 

 

秋田市の家賃の相場です(・∀・)

 

 

 

間取別に表示されています

 

 

 

 

皆さんはどれくらいだと思いますか?

 

 

 

 

yatinsouba

 

 

 

これって同じ1Kでも新築もあれば古いのもあるし

広い1Kもあれば狭い1Kもあるし・・・

 

築年数の平均と専有面積の平均も一緒に出して欲しいですね!

あと中央値も必要かな~って思います

 

 

 

 

 

 

よく年収の2割から3割くらいの家賃がいいと言いますが

自分で計算すると・・・

 

・・・

 

実家暮らしだからかもしれませんが

とってももったいないです・・・

 

一人暮らしするなら

3万円ちょっとのアパートで十分って思ってしまう私はドケチなんでしょうか・・・

 

 

 

人の考え方次第な面もあると思います

女性ならセキュリティ

家族ができたらそれなりにお部屋が必要だと思います

 

 

学生時代は激狭アパートから2DKのマンションまでいろいろ住みましたが

結局は駅から近いのが一番だなぁって思うくらい浅い考えの私の意見なので

皆さんは皆さんの意見を大切にしてください

 

 

 

その上でお部屋さがしのアドバイスができればなと思っております

 

 

どうぞ今後とも宜しくお願い致します~↑↑

 

 

 

(まとまりましたね)

 

 

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

宅配お弁当を頼む楽しみ   【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

 

えー、

 

ブログ書き始める当初は毎日更新すると言っておきながら

2日間空けてしまったことは、

全国100万人の三和商事ブログファンの皆様に

悲しい思いをさせてしまい

たいっっっへん、申し訳ございません。

 

 

 

 

 

本日のお題はお弁当です(・ω<)

(お弁当の記事を書くの10回目くらいかも・・・)

 

 

 

ヘビー読者の皆さんなら

私が26歳なのにいまだにかーちゃんにお弁当をつくってもらっていることは

既知なることと思いますJ( ‘ー`)し

 

 

それでも今日みたいに忙しい時は

お弁当をつくってもらえないときがあります(・∀・)

 

 

 

そこでいつもは3つの宅配お弁当屋さんで悩みます^^;

 

 

それぞれの特徴を独断と偏見を交えて、まとめていきますね!

 

 

・とらや

老舗

日替わり弁当 430円 (高いのお弁当やお手頃もあるが標準は430円かな?)

誰もが知るとらや

日替わりのお弁当はヘルシー路線が多く、健康に良さそう

若者受けはしないかとおもいきや、カツ丼やスタミナ丼、カレーなども日替わり弁当以外も豊富

 

 

・ABランチ

390円と400円を切る値段設定

ハンバーグや揚げ物が多くあり、若者受け間違いなし!

土曜日は毎週営業しているので嬉しい

前の日までに連絡すると、日替わり弁当だけではなく特別弁当も頼める

たまにクジ付きお弁当など楽しめるお弁当を企画してくれる

 

・ハローランチ

400円

土曜日のメニューもクオリティが下がらない!

こちらも若者受け良さそうなご飯をがっつりいけるお弁当多し!

ハローランチは最近頼み始めたので、これからに期待

 

 

 

 

個人宅への宅配はやってないかな・・・?

まぁでもご参考にどうぞ(・∀・)

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------