投稿者「sanwastaff」のアーカイブ

そろそろ釣りに行きたいなぁと思うような暖かさ  【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

県議会議員選挙が始まり

活気のある選挙戦が繰り広げられるかたわら

 

三和商事は本日も営業しています

 

 

 

 

 

釣りにそろそろ行きたくなるような陽気ですね~

 

 

 

春眠暁を覚えず←これ

とってもおねむな季節です(冬も眠かったですが)

 

 

孟浩然  五言絶句  春暁

春眠不覺曉 處處聞啼鳥 夜来風雨聲 花落知多少

春眠暁を覚えず  処処啼鳥を聞く

夜来風雨の声 花落つること知りぬ多少ぞ

 

五言 絶句 七言 律詩

詩聖 杜甫 詩仙 李白

 

中学生?高校生のときに習ったのを思い出しますね!(ほとんど忘れましたが)

 

 

パラパラっと見てちょっと印象に残った詩を紹介したいと思います

 

積水不可極 積水 極むべからず

大海原は果てしなく

 

 

積水ハウスの「積水」って大海原って意味もあるんですね~

 

 

勉強になりました(・ω<)

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

4月1日 エイプリールフールでしたけど・・・ 【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

 

エイプリールフールでしたけど、何かウソはつきましたか??

 

私はといいますと

 

 

 

IMG_8540

 

 

朝10時からビールを飲みながらwowowでUFCを見てました

エイプリールフール全く関係ありませんね(・∀・)

 

 

そして1時からお昼寝(^-ω-^)Zzz..

 

 

 

 

夜はこれ↓

 

IMG_8541

 

御所野の道とん堀にお好み焼きを食べに行ってきました(・∀・)

 

運転しなきゃいけなかったのでビール抜きでした・・・

 

 

 

IMG_8542

 

シメに焼きラーメンを食べまして、ごっそさん

 

 

 

 

 

 

エイプリールフールは関係ないんですが

 

 

IMG_8536

 

 

ケーキいただきました(^^)

 

 

 

IMG_8537

 

 

 

甘さが疲れをとってくれますね~

 

 

 

とっても美味しかったです(・ω<)

 

 

 

 

 

 

 

 

話はまたコロッと変わって

センバツ甲子園

 

 

 

敦賀気比の彼・・・

 

すご杉内・・・

 

 

 

 

夏、大曲工業が甲子園にいったら

1回戦で当たらないで!と切に願う私です

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

お花見シーズン到来まであとわずか・・・!    【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

どんどん暖かくなりまして

もうお花見も間近だな~

なーんて思う今日このごろ・・・

 

 

テレビではお花見のニュースがどんどん増えてきています!

 

 

 

こちら秋田はといいますと、まだまだつぼみの段階です。

 

 

 

皆さんはどちらにお花見に行かれますか??

 

 

 

 

 

全 国

3月30日14時更新
さくら開花前線

 

今年は4月9日に開花予想ですね!

 

私の住む山あいの村ではそれよりさらに遅くなります(´・ω・`)

 

 

今年は秋田に戻ってきてから初のお花見を楽しみたいと思います(・∀・)

どこがいいんですかねぇ

 

 

 

 

東京にいた頃は毎年、吉祥寺の井の頭公園で朝6時から場所取りで

寒くてつらい思いをしていました

 

 

秋田ではそれはしたくないのでまったりと地元の秘境さくらスポットにでも

行こうかなと思うのであります(・∀・)

 

なべっこみたいにして

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

私の愛車のお話・・・    【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

 

 

 

あ、私は日産リーフっていう電気自動車に乗ってるんですけど

 

↑これ

 

 

月々1000円くらい払えば日産のお店なら無料でいつでも充電できるっていうプランに入ってます

なので、充電スポットさえあればずっと無料でどこまででも行けるんです(充電時間はかかるけど)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、コンビニや道の駅、高速道路のサービスエリア、でっかいショッピングモールでも充電スポットみかけませんか?

 

これ、電気自動車用の充電スポットなんですけど、

有料です(╹◡╹)

 

 

月々2500円くらいで使い放題になるんですけど、

これ悩みどころですよね(´ε`;)ウーン…

 

 

 

あったら便利だけど、

日産のお店での充電で間に合ってるしな

 

 

けど、コンビニで充電できたら便利だよな~

 

(´ε`;)ウーン…

 

(´ε`;)ウーン…

 

 

 

 

とりあえずビール飲もう

 

IMG_8480

 

 

 

 

 

 

あ、最近すずき家ではわんちゃんを預かっています(╹◡╹)

 

 

昨日は一緒に寝ました

 

 

IMG_8516

 

IMG_8518

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

大曲工業 また夏に・・・  【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

いきなりホームランで

こりゃまさか・・・?

 

 

 

と思った皆さん

 

 

 

現実ってこうなんですね~

 

 

次は夏です

 

 

 

秋や春の大会で秋田県で優勝したりするのに

 

夏はなぜか勝てないジンクスの大曲工業ですが

 

 

 

今年こそは・・・!

 

 

夏に甲子園でいいとこ見せてほしいです(`;ω;´)

 

 

今年は野球の世界大会「プレミア12」があるので

野球が楽しみな一年になりそうですね(╹◡╹)

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【大曲工業】 二回戦は浦和学院     【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

本日14時からは大曲工業-浦和学院です!!

 

 

ご存知のとおりの強豪校です

 

スポーツ紙の評価をみてみましょう

 

学校名 報知 日刊 スポニチ 中スポ サンスポ デイリー
東海大四(北海道) B B B C B B
仙台育英(宮城) A A A A A A
大曲工(秋田) C B B C B B
八戸学院光星(青森) B B A C B B
浦和学院(埼玉) A A A A A A
木更津総合(千葉) B B B C B B
健大高崎(群馬) B B B B B A
常総学院(茨城) B B B B B B
東海大菅生(東京) B B B A B A
二松学舎大付(東京) C B B B B A
静岡(静岡) A A A A B A
県岐阜商(岐阜) B A B B B A
豊橋工(愛知) C C C C C C
敦賀気比(福井) A A A A A A
松商学園(長野) C B C C B B
天理(奈良) A B A A A A
奈良大付(奈良) C B B B B B
立命館宇治(京都) B B B B B B
龍谷大平安(京都) B B B A A A
大阪桐蔭(大阪) A A A A A A
近江(滋賀) B B B B B B
桐蔭(和歌山) C C C C C C
宇部鴻城(山口) B B B B B B
岡山理大付(岡山) C B B B B B
米子北(鳥取) C C C C C C
英明(香川) B B B B B B
今治西(愛媛) C B B B B B
松山東(愛媛) C C C C C C
九州学院(熊本) B A B A B A
糸満(沖縄) B B B B B B
神村学園(鹿児島) B B B B B B
九産大九州(福岡) C B B C C B

 

 

オールA評価です

本当にありがとうございました

 

 

 

 

1回戦で勝ちました香川の英明高校はオールB評価です

 

 

・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

評価がすごいほうが勝つわけじゃないからね!!

 

きっとやってくれるでしょう!

 

がんばれ!大曲工業!

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

祝・大曲工業高校 1回戦 大勝利!!   秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

見ましたか?皆さん!

2006年に秋田商業が勝って以来の

9年ぶりのセンバツ勝利でした!!

 

 

しかもセンバツに県南勢が出場するのは1963年の大曲農業ぶり!

 

 

いやぁ

今日は試合のハイライトを見ながらゆっくりとビール飲みたい日になりそうです(╹◡╹)

 

嬉しい!嬉しい!!

そうです私は大仙市民!!

 

 

 

次は浦和学院ですね~

 

 

まぁ、負けるでしょう!

 

という気持ちでいたほうが気持ち的に楽です!

 

 

ですが、ぜひとも大曲工業にはがんばって勝ってもらいたいという気持ちは揺るぎないものなんです!

 

 

 

 

 

勝利の美酒を浴びましょう!

 

私は大曲工業のために何もがんばっていないですけど

勝てばうれしいものです!

 

夜は2chの高校野球板の香川県スレを見るのが楽しみで楽しみで仕方ないです(^q^)

 

※書き込んではいません

 

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

三和商事のHPを一部変更したのですが、お気づきですか?   【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

変更点といっても微々たるものかもしれませんが・・・

 

 

きっと気づいてる人は私と直してくれた秋田ネットさんの中の人だけかと思われる部分です

 

 

 

ここです

へんこうてん

 

 

三和商事のロゴマークにしてもらいました(╹◡╹)

 

なにもないと少しさみしいですからね~

 

 

 

rogorogo

 

 

某有名企業はこのような感じになっていますね(╹◡╹)

 

 

 

 

 

ということで何を言いたいかといいますと・・・

 

明日は

センバツ!

甲子園!

 

 

第一試合目!

 

 

応援しましょ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月から秋田で生活する人のために・・・      【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

 

 

転勤、入学で新しく秋田で生活する方へ

秋田で生活するための心得

秋田弁を知る

と題して書いていきたいと思います(╹◡╹)

 

 

まず、秋田市内で生活するにおいては

そんなに色濃く秋田弁がでませんが、

山のほうにいくととってもびっくりするようなワードがいろいろと飛び出ます

 

おすすめの秋田弁を紹介しますね(╹◡╹)

 

 

 

その1

 

標準語

A「食べてよー」

B「食べるねー」

 

 

秋田弁

A「け」

B「く」

 

 

なんてことでしょう

こんなエコな会話みたことないです

 

 

 

その2

 

きゃど てんてんじくて ぽんぽんじー

 

意味は

外が(陽の光で)かわいて、ぽかぽか暖かい

 

 

これは衝撃を受けた秋田弁ですね(╹◡╹)

 

 

 

 

 

その3

 

 

これをなんて言いますか?

 

 

用水路ですよね?

 

 

これは

 

へげ

 

秋田弁で

 

へげ

です

 

 

 

 

どんどん使っていきましょう

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログでしばらく料理のことを書いてなかったので久々に・・・   【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

お休みの日はお料理当番を任せられることが多いので

ブログのネタになるといつも思っていながらも

なかなか写真を撮るのがめんどい

 

今回は久々にお料理ブログで更新します(・∀・)

 

 

今回は餃子と唐揚げ!

 

理由はビールに合うからですね(・∀・)

 

IMG_8454

材料

餃子
・ニラ(まとめて売られてた分)
・キャベツ&白菜(自分ちで育てたやつ)
・豚ひき肉(食べたい分)
・にんにく(いっぱい)
・しょうが(適量)
・味覇(中華味の王様)
・皮(必要かな?って思う分)

唐揚げ
・鶏もも肉(ブラジル産の激安をたくさん)
・にんにく
・しょうが
・お酒
・醤油
・みりん
・焼肉のタレ
・中華スープの素

 

唐揚げは簡単です

鶏もも肉をその他をごちゃまぜにしたタレに漬け込む

そして揚げる

以上

IMG_8457

 

 

 

 

餃子がめんどいんです

まず、白菜やキャベツを切るのがめんどい

手がぐちゃぐちゃになるのがめんどい

つつむのがめんどい

IMG_8455

よーしつつむぞー

 

 

IMG_8456

 

 

焼くぞー

 

IMG_8461

 

IMG_8464

 

IMG_8465

アップすぎて全体が丸くみえない・・・

 

IMG_8459

からあげちゃん

肉汁の湯気でレンズが曇っちゃいましたね

 

まだ中身が赤かったww

 

 

 

いただきます(╹◡╹)

 

IMG_8453

 

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------