転勤、入学で新しく秋田で生活する方へ
秋田で生活するための心得
秋田弁を知る
と題して書いていきたいと思います(╹◡╹)
まず、秋田市内で生活するにおいては
そんなに色濃く秋田弁がでませんが、
山のほうにいくととってもびっくりするようなワードがいろいろと飛び出ます
おすすめの秋田弁を紹介しますね(╹◡╹)
その1
標準語
A「食べてよー」
B「食べるねー」
秋田弁
A「け」
B「く」
なんてことでしょう
こんなエコな会話みたことないです
その2
きゃど てんてんじくて ぽんぽんじー
意味は
外が(陽の光で)かわいて、ぽかぽか暖かい
これは衝撃を受けた秋田弁ですね(╹◡╹)
その3
↑
これをなんて言いますか?
用水路ですよね?
これは
へげ
秋田弁で
へげ
です
どんどん使っていきましょう
-------------------------------------------------------------- 秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事 〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号 TEL:018-831-8181 FAX:018-831-8182 mail:sanwa@akita-sanwa.jp ブログ担当:鈴木 --------------------------------------------------------------