近況」カテゴリーアーカイブ

ついに雪が降り始めてしまったようですね・・・                                                                                     【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

ついに・・・

 

ついに・・・

 

今年もやってきました雪ぃぃ!!

 

IMG_7720

 

こんなに早いもんでしたっけ??

 

 

去年はこの時期はまだ東京にいましたし、

秋田に住んでいない期間のせいで雪が降る時期をよくわかっていませんでした・・・

なんとなくの感覚だと11月25日くらいかなーなんて思ってましたが、早いもんですね(´・ω・`)

 

 

県北の山間部だともう積もってるみたいです

 

 

 

三和商事も雪と風でうんざりしてました(´・ω・`)

IMG_7718

 

見えにくいですけど、あられちゃんが降ってます

 

 

 

これからの時期、お部屋探しをするお客様へ!

三和商事はあたたかいです!

ですが!

ご案内するアパートは暖房をつけているわけではないので寒いです!

あたたかい服装でいらっしゃってくださいねーლ(╹◡╹ლ)

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

事故物件のあれこれ                                                          【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

 

日々、ブログで寒い寒いと書いてる私ですが

 

ようやくタイヤを交換しました(・3・)

 

 

 

あれ、めんどうですよね・・・ほんと

 

なので、弟に

「お昼ごはんおごるからタイヤ交換やって!」

と言うだめなお兄ちゃんことわたしです。

 

 

 

 

お昼は

ラーメン二郎系のお店にいってきました!

 

IMG_7716

 

大仙市にあるゴールデンファイブヌードルです

オープンして間もないみたいです(・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日のテーマ

 

事故物件とは・・・?

 

ご存知の方はご存知かとは思いますが、

そうです

前の方が自殺されてる物件です

この場合は前の入居者が自殺しているということを前もって告げなければならないのです(´・ω・`)

その分、家賃は相場よりかなり安くなることが多いですね

 

 

弊社の管理物件で事故物件はないので安心していただきたい(・∀・)

 

 

 

ですが事故物件よりも恐ろしいことが

この超高齢社会の今、

 

一人暮らしのおじいちゃんの家賃の振込が急になくなった・・・

連絡がとれない・・・

 

ピンポーン ○○さんいますかー?

ガチャ・・・

ヒィィ

 

 

↑に恐々としている不動産業者さんは多いのではないのでしょうか?

 

 

私も不安です(・∀・)

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

昨日、積水ハウスの工場(住まいの夢工場)に見学に行きました!                                                         【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

見学に行ったのは私ではなく専務が行きました(・∀・)

 

 

パンフレットがこちら

IMG_7713

 

 

住まいの夢工場見学は11月22日(土)にもあるみたいなので

詳細はコチラから

 

 

私ども、積水ハウスでアパートを建てることの多い不動産屋としましては

気になるものとしては

ですね!

 

 

積水ハウスでは

SHAIDD55

シャイド55

 

という遮音床を使っているようです!

 

コチラのページに詳しく載っています。

 

このページを見るとRC造、鉄骨造に引けをとらない遮音性だということがわかりますが・・・

実際どうなんだろう~

という方はぜひ見学にいくといいですね!

 

どういう構造かということもこのページに載ってますが

百聞はなんたらといいますし(・3・)

 

 

弊社の今年建てた(ている)3棟の新築

・ディアコート戸島

・シャーメゾンK

・(仮)プロヌーブ広面

 

どれもSHAIDD55が入っております!

 

 

音の小ささを実感するためには

一度、木造のお部屋で2階からドンドン跳ねてもらって

比較するといいかもしれませんね!

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

中古住宅情報!追分!リフォーム中!                                                                                 【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

中古住宅情報です( ´∀`)

TNH001 (4)

潟上市天王字追分西!

現在リフォーム中!

完了が11月中旬予定ですので

もうすぐです(゚∀゚)

 

小学校も近い!

駅も近い!

 

一度、ご内覧いかがですか(・ε・)

 

 

詳細はこちらから

クリック→ 追分 中古住宅 ←クリック

 

 

 

 

という新情報と

 

もうひとつ

 

 

 

先ほど、お菓子とコーヒーと紅茶いただきました(*^_^*)

 

IMG_7712

 

まぁ、すてき!

ちょくちょく回ってきて物件情報を配ってくださる営業さんでした(ヽ´ω`)

 

ありがとうございます!

 

お菓子と紅茶とコーヒー

美味しくいただかせていただきますねー

 

 

コーヒーといえば

ここ何年かでコンビニで安価で美味しいコーヒーが飲めるようになりましたね!

缶コーヒーよりも安くて美味しいとなると飲みたくなりますよね~

皆さんはどこのコーヒーがお好きですか?

 

 

 

 

 

私の好きなコーヒーはですね

 

えっと。。。

 

 

 

 

 

私・・・

 

 

 

 

 

 

 

コーヒー飲めないです/(^o^)\

 

コーヒー飲むとトイレがとまらなくなります\(^o^)/

 

 

はい・・・

 

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

そろそろ風邪が流行りだす季節ですが、予防はされていますか?                                                                               【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

 

寒くて寒くてもう起きられません!

 

 

この季節になると・・・

 

 

そう風邪とインフルエンザです(´・ω・`)

 

 

 

風邪の予防には何がいいか

いろいろと言われていますが、

私のおすすめは

ポカリですね!

 

 

飲む点滴と言われているポカリさん

とりあえず風邪をひいたら大きいペットボトルでポカリを

3本

 

 

それで水分補給しています(^m^)

 

なんてったって

大塚製薬

ですからね(意味不明)

 

 

 

 

インフルエンザに関しては

予防接種受けたほうがいい派

予防接種は打たないほうがいい派

がいてよくわからないです(´・ω・`)

 

予防接種受けると副作用が~

効果は期待できるのか~

意味なくてリスクばかりだ~

 

とか、いろいろ聞きますし難しいですね\(^o^)/

 

 

 

学生時代に出席数が足りなくてあと1回休んだら単位あげない!という

講義の前の日にインフルエンザになったことがありました。

それをお医者さんになんとかなりませんか?

と相談したところ、

点滴のインフルエンザの薬があるからそれを使おうという話になりました!

そうするとその日の夜にはもう元気になっていて

す、すごすぎるっ!現代医学!

となったことあったのでこの点滴がおすすめです(名前は忘れました)

元気になったからといって実際には治ってないとは思いますし、

ウィルスをばらまく結果にもつながりますので、

安静にしてなきゃいけないとは思うんですがね・・・

 

 

ということで

風邪、インフルエンザのときは

ポカリスエット(大塚製薬)

を合言葉に!

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

新築アパート情報解禁です!!!                                                                                     【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

 

新築のアパート情報解禁のお知らせ!

 

JOA019

 

 

場所は広面!

ケーズデンキの裏のあたりですね!!

2LDK!

1LDK!

オール電化!

エコキュート!

積水ハウス施工!

 

 

 

2LDKも1LDKも空きがありますよ!

詳細は

1LDK ←クリック ※画像はイメージです

2LDK ←クリック ※画像はイメージです

どしどしお問い合わせを!

 

 

 

 

またまた

いただきものを・・・

 

お気遣いなくでお願い致します(´・ω・`)

 

 

IMG_7705 IMG_7704

 

美味しそうなお菓子ちゃんたち!

 

おいしくいただかせていただきます(*°∀°)=3

 

ありがとうございました!

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

イワシ祭りに参加してきました!!                                                                               【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

 

はぁ・・・

 

 

結局、アオリイカ釣りいけませんでした・・・

 

まだ来年があるさ!

ということで

季節ものを逃してしまって傷心中の私はイワシが接岸中という情報を聞き

いってきました!イワシ釣り!

 

IMG_7700

 

場所はセリオンのとこです( ・ω・)

 

もうすごい人でごった返していました・・・

入れ食いも入れ食い

 

ぽんぽん釣って

30匹くらい?

帰りに親戚の家によって分けて帰ってきましたー( ・ω・)

 

もう寒い!寒くて釣ってられないです

 

 

IMG_7701

 

時折、アジも混じりつつの釣果でした(*°∀°)=3

 

イワシは

 

IMG_7702

 

IMG_7703

 

炭火で焼いて食べましたとさ(^m^)

 

 

 

 

 

釣り座にて

近くのおじいちゃんが帰り際に

仕掛けを切って海に捨ててるのを見て

これは釣り人のイメージが悪いのもうなずけるわ・・・

って思いました。

まぁ、近くにいて注意しない私も同類になってしまうんでしょうか・・・

自分だけの海じゃない!みんなの海!

海を綺麗に!←大事

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

きりぎりす鳴くや霜夜のさむしろに 衣かたしきひとりかも寝む                                                                                  【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

秋晴れの素晴らしいここ数日・・・

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

私は普通です(・∀・)

 

 

 

秋も深まりつつあるということで、この歌が思い出されます。

百人一首をやったことがある方はご存知だと思います( ・ω・)

 

きりぎりす鳴くや霜夜のさむしろに 衣かたしきひとりかも寝む

 後京極摂政前太政大臣(91番) 『新古今集』秋・518

 

訳:こおろぎが鳴いている、こんな霜の降る寒い夜に、
むしろの上に衣の片袖を自分で敷いて、独り(さびしく)寝るのだろうか。

 

 

この歌って学問的にはいろいろ小難しい解説があるんでしょうが、

私がなんで覚えていたかというと

かも寝む

です

「か」は疑問、反語の係助詞なので

結びは連体形の「む」になるんですね~

学生時代思い出しますね!

 

 

 

かわいいですよね。かも寝む

 

 

 

現代的な使用例としましては

・「徹夜続きだから、ひとりかも寝むか~」

・「あたたかい昼下がりに、ひとりかも寝むのもいいよね~」

 

などです。

こんな使い方まちがってますけどね!

調べたところ、平安時代で男女で寝るときは

お互いの袖を枕にして寝るみたいですね!

ということで、自分の袖で寝るの寂しいよねってことみたいです

 

うーん

深い

かも寝む

 

 

 

有名なのは柿本人麻呂の「かも寝む」だと思うのですが、

それはまた今度。。。

 

 

 

 

【あじたま報告】

 

前回の記事の味付け玉子ができあがりました!

 

 

IMG_7681

IMG_7694

IMG_7695

 

 

味がしみててとっても美味しかったです( ・ω・)

 

1日で全部食べられてしまいました・・・

 

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

いやぁ~ ミスタードーナツは美味しいですよね~                                                  【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

子どもの頃からですが

ミスドもらうとテンション上がりますね!!

 

IMG_7684

 

 

フレンチクルーラーが世界一

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

ミスドのドーナツいれる箱もいつもの箱ではなく

おしゃれでした(・∀・)

 

IMG_7683

 

 

 

 

 

 

 

ドーナツといえば、

前に流行ったものを思い出します。

 

 

ドーナツを穴だけ残して食べる方法はあるのか?

 

皆さんはどのようにお考えですか?

 

ネットでの反応を紹介すると

 

数学派-非ユークリッド幾何学的には可能(難しいよ派)
化学派-穴に空気とは違う気体をつめれば?(それ残ってるのその気体じゃん派)
統計派-100万回食べれば1回くらい穴だけ残ってるかもしれない(めんどくさいよ派)
言語派-問いかけが漠然としていて厳密な対策が不可能(ごめんなさいだよ派)

 

などなどありますが、

ドーナツの穴というものにこれだけ深い考え方をするのも楽しいものですね(・∀・)

 

ちなみに私は毎回ドーナツの穴を残さず全部食べてますよ(深い)

 

 

 

 

ちなみにドーナツに穴があいているのは

中までしっかり火が通るようにあけているんですって!

豆知識ですねぇ~

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------

 

 

台風のときよりも天気・・・荒れてません?                                                                                  【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

いやー

天気悪いですね!!

こんな風の中で釣りに行こうものなら吹き飛ばされて死んじゃいますね!!

 

 

運転してても風であおられるぅ~

 

 

早く回復してほしいものです( ・ω・)

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな暴風雨の中、

家でぼんやりしているのも味気ないので

 

 

数日ぶりのすずきクッキングですね~

 

 

今回はラーメン屋さん顔負けの味付玉子

あじたまちゃんです( ゚д゚ )

 

 

 

さて、材料

・卵  食べる分

・醤油  適量

・みりん 適量

・酒 適量

・適当なめんつゆ 適量

・その他、美味しそうな調味料 適量

 

 

 

1,まずは卵を茹でろ!!

がっしがしに沸騰した鍋に卵を投下

ここで絶対に割ってはいけない!

そっと鍋に落とす

初心者はおたまをつかうのが吉だ!

 

茹で時間については

卵の大きさにもよるが

3aafee37e6f18937e537e8c32677a7ec20a68e6c.72.2.3.2

 

この画像でいうところの6分でいい!!

 

卵のカラを剥く際には気をつけていただきたい。

黄身がかたまっていないのでボヨボヨである。

 

IMG_1837A4E6A4C7A4BFA4DEA4B4

 

がんばって剥いていただきたい。

 

 

 

 

2,調味料を全部まぜろ!

みりんやお酒をひと煮立ちさせるなど一手間加える方法があるが

男は全部混ぜろ!!

 

 

3,卵を入れろ!

その調味料を混ぜた液体に卵を突っ込め!

IMG_7681

ビニール袋に入れてもOKだ!

 

たまにかきまぜてあげろ!

 

 

 

そして一晩おいたら・・・?

 

 

できあーがりっ!!

 

 

 

昨日の夕方につくったので

今日の夜には美味しくできあがってる予定です(・∀・)

 

 

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------