すずきのためになる不動産講座 vol.2  「アパートとマンションのメリット、デメリット」                                                                      【秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事にお任せください!】

 

 

お待ちかねの不動産講座ですね(・∀・)

 

今回はアパートと「マンションのメリット、デメリット」についての記事になります。

 

前回のことも踏まえつつすすめていきたいと思います。

 

 

 

まずはです

 

音を気にする方、気にされない方、それぞれかと思いますが、

少しの音でも眠れないという方は残念ですが、

集合住宅に住むのには向いていません(´・ω・`)

 

木造、軽量鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造

どれも100%の遮音性を保証できるものはありません。

 

ですが!

その中でもできるだけ音がしないところに住みたいよね?という部分はあります(・∀・)

 

他の部屋よりも音が少なめなお部屋に

・角部屋

・隣の部屋との間にお風呂や収納がある

上記の場合は音がしにくいと考えられますね(;´∀`)

 

 

 

私の一人暮らしの経験では、

隣のお部屋の音よりも

前の道路が救急車の通り道だったときはきつかったですね(´・ω・`)

 

 

 

お引越しまでお時間があるようでしたら、

内覧の後も何回かお一人でお部屋の周りを散策されるのも手です!

 

 

また、一般的にマンション(鉄筋や鉄骨、コンクリート造)は木造や軽量鉄骨造に比べ遮音性は高めです!

ですが、やはり賃料はお高いですね(;´∀`)

 

 

あとは、お隣や上に住んでる人の運要素も強いものになります(;´∀`)

かなりいい造りのマンションでも上の人がドタドタ歩いたり、

バルコニーで大声で電話する人だったりすると・・・

もう・・・

 

 

ひどい場合は管理会社に連絡しましょー!

 

というわけでvol.3に続きますねー

 

--------------------------------------------------------------
秋田市、東通、広面、手形のアパート、貸家、不動産情報なら三和商事
〒010-0003 秋田市東通2丁目14番12号
TEL:018-831-8181
FAX:018-831-8182
mail:sanwa@akita-sanwa.jp
ブログ担当:鈴木
--------------------------------------------------------------